fc2ブログ

jenkinsでHTMLタグが表示される

jenkinsの更新や新しくjenkinsをインストールした場合下記のように、
jenkinsのの説明欄に記載したHTMLタグが表示されることがある。

jenkins_00.png

下記の項目の設定を変更すれば、HTMLタグがEscapeされずタグとして解釈される。

jenkins_01.png

グローバルセキュリティの設定をクリック

jenkins_02.png

Safe HTMLを選択

jenkins_03.png


これでタグが解釈される。

ただし、ログイン認証なしでjenkinsを利用できるようにしている方は要注意。
怪しいコードを説明欄に埋め込まれるかもしれません。。。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

乙寺

Author:乙寺
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード